2011年5月31日火曜日

自動車税


期限は今日まで!

今まで無意味な抵抗で払ってなかったけど、もう払わないとダメですね。。。

高い。。。そんな車に乗っているので仕方ないけど。




裏面を読んでいると、



「新車登録から13年・・・??」

もう見えてきている。

2011年5月30日月曜日

台風により。

昨日は、久しぶりにゴルフにでも行こうかと計画。

ゴルフといっても激安早朝ゴルフですが。


が、当然のように季節外れの台風によって中止。。。

じゃあ、練習だけでもって思ったけど、それもやる気なくすような豪雨で中止。。。




で、結局落ち着いたのが、


イオン&アウトレット。

実に三田らしい。

2011年5月27日金曜日

陸支

姫路の陸運支局。


故郷姫路の「りくじ」だけど、実は新しくなってから初めて来た。

10年以上前、まだ違う場所にあったときは、一度、兄に付き合わされて行ったことがある。

すごくキレイでびっくり。


新しく移転した姫路警察も行ってみたい。

あのボロボロの姫路警察署がどんなものになってるのか・・・

2011年5月26日木曜日

NEW DESIGN

F-Class 9インチ・7インチモニターが新しく。


SKV-900MLF ¥21,000-
SKV-700MLF ¥16,800-

2011年5月25日水曜日

オートバックス姫路西店にて。

売場替え。

担当者が代わると、やはり「自分なりの売場」へ。

なので、春は人事異動と各メーカーの新機種発表にともなって

売場替えが多い。


先日もお世話になっているW様の配属店で。





それにしても、今期のカ〇ッツェリア様は勢いあるなぁ。

ナビもまたひとつ進化した感じ。さすが老舗。

2011年5月24日火曜日

Dolceストリーム

いつもお世話になっている「Dolce」様。

人気のDolceブログから画像頂きました。

有り難うございます。





どうすればもっとアクセス数伸びるかな・・・・

2011年5月23日月曜日

ゲゲゲ

昨日、大阪駅で「鬼太郎」と「ねずみ男」に遭遇。



鬼太郎のやっつけ感がたまらない。。。

2011年5月20日金曜日

ALESSI

以前のオークション会場で撮っていた写真。

フィアット パンダの「アレッシィ」コラボモデル。


色の使い方が好き。ALESSIらしいということかな。

あまり見かけないので撮影(したのを忘れてた。。。)。



家にあるALESSIもの。

なかなか手強い価格なので、増えていかない。



茶屋町のALESSIのお店、なくなってた。。。残念。



明日もオークション。暑くなりそう。

2011年5月19日木曜日

「Paris,Musée du Louvre 」




MAEDA氏から。

ヨーロッパBLOGかなり楽しんでます。

今日のミキティーとチャリTとの写真、かなり気になります。



裏の「Paris,Musée du Louvre 」がいい感じ。

マグネットといえば、とりあえず付けたのはココ。

2011年5月18日水曜日

京都一人旅③

護国神社から疲れ果てて、河原町駅に帰ろうと

高台寺の手前、「ねねの道」をトボトボ歩いていると、

前からすごい拍手と歓声が上がる。

前を見ると、ねねの道にいる多くの人をかき分け人力車がやってくる。

みんな端に寄って、拍手と「おめでとう!」の歓声。




なんか、まるで映画のワンシーンのようだった。

思わず写真を撮ってしまった。



後に親族の方も続く。





京都っていいです。

2011年5月17日火曜日

京都一人旅②

間が空いてしまいましたが、京都の続きをもう少し。





河原町周辺をグルッとまわってから、

八坂神社、高台寺の前を通って一度行ってみたかった場所へ。

高台寺や清水寺など超人気スポットがあり、頻繁に来るエリアだけど、

ここはなかなか来るタイミングがなかった。

それは、


「京都霊山護国神社」。

ここ京都護国神社は、維新の志士や太平洋戦争の戦没者の霊を祭る神社であり、

多くの志士のお墓があるので有名。

また今回は行かなかったけど「幕末維新ミュージアム」なるものもある。



すごい坂(維新の坂というらしい。)と階段を登っていくと

いきなり主役が登場してしまう。



坂本龍馬と中岡慎太郎の墓。

やっぱり人気。

唯一、二人の像まである。

TVでよく見る像だったので、ちょっとうれしい。

けど、この時点で、息はだいぶんあがっている。汗だく。




で、そこから少し上がると、


久坂玄瑞の墓。

長州の中心人物だったけど、禁門の変で自害。

ドラマ『仁』での、この場面はカッコよかった。

さすがにこちらにも花が供えてある。人気・有名な人の墓のみ花が供えてある。。。



で、この久坂玄瑞の隣にあるお墓は、後にとっておいて・・・


一番上に一番立派に建っているのが、こちら↓


桂小五郎の墓。

明治になってからの木戸孝允の名前で。

さすが明治政府の重鎮だけあって、他のものとは違う。


そして、その妻である幾松の墓。

木戸松子となる。


仲良くお墓が並んでいるところがいい感じ。




さっき邸跡を見てきたこの人の墓も。古高俊太郎。


そして、

今回一番の目的。先ほどの久坂玄瑞の隣にある。

一番好きな人のお墓。


騎兵隊で有名な高杉晋作。

昔からこの人のカッコよさが好きだった。男として憧れ。



高杉晋作の辞世の句が忘れられない。


     「おもしろき こともなき世を おもしろく」


本当にそうでありたい。

おもしろくないことも、しんどいことも多いが、その中で何とか楽しさを見つけ出し

おもしろいものに変えていきたい。



その他にも多くの志士の墓があるが、体力の限界を感じて下山。。。





それにしても、この日の京都はものすごい人。

桜や紅葉の時期よりもすごい。

ただ、

外国人の方がほとんどいない。

TVで聞いてはいたけど、ここまではっきり分かるほどとは・・・


日本経済、大丈夫なのか!?


護国神社 龍馬の墓からの眺め

2011年5月16日月曜日

神戸まつりに遭遇。。。

ブログ再開します。。。



先週末は、グーグル様のご都合によりアップできませんでした。

「平日毎日更新」の目標があっけなくダメになってしまいました。

しかも京都一人旅を自己満足に語ってたところなのに。。。




昨日は、ちょっと用があって三宮へ。

最近、大阪ばかりで久しぶりな感じがする。



で、電車を降りて地下から出てきたら、

いつもと違う。なんか騒がしい。



「神戸まつり」だ。

またまためんどうな日に来てしまった。。。

興味ない側からすれば、人が多くて騒がしくて、いい事ナシ。




でも、せっかくだから写真は撮る。遠慮して遠目で。



初めて観覧する側から神戸まつりを見たような気がする。

楽しさがイマイチつかめない。




その後、ついでだからハーバーランドへ移動。

阪急撤退が決まって、ますます空洞化ですね。

この日もやはり三宮に比べてものすごく寂しい。



「神戸と言えば・・・」ってところなんですけどね。

2011年5月11日水曜日

京都一人旅①

先日の連休、持て余した時間を利用して少し京都へ。



前から一度してみたかった「幕末の史跡」巡りを少しだけ。河原町周辺だけ。

実は昔から歴史好きだったりする。


当然、こんなマニアっぽいことは一人でしかできない。。。

MAEDA氏のヨーロッパとは大違いである。



まず初めに行ったのは、

もちろんここ↓



坂本龍馬と中岡慎太郎が襲われ殺害された「近江屋」があったところ。

昨年の大河の影響もあってか、さすがにここは有名。写真を撮る人多い。

コンビニ前にあるので、せっかく(?)だから水を1本買った。



坂本龍馬と言えば、ここも外せない↓


龍馬が住んでいた「酢屋」。

2階が資料館になっている。

ここの2階に龍馬が居たと思うとテンション上がる(←ちょっとヤバい!?)




もうひとつ有名な場所へ。


新撰組の襲撃で有名な「池田屋」があったところ。

今は、居酒屋さんになっている。

お店にもまたちょっと行ってみたい。

土方や沖田の勇姿を想いビールを飲む(←ヤバい!!)




この池田屋があるところが、よく聞く(←僕だけだろう。。。)三条小橋。


この三条小橋にあるのが

佐久間象山と大村益次郎の碑。

佐久間象山は結構好き。この前のドラマ『仁』でもカッコよかった。

少し川沿いを上がったところにある。分かりにくい。。。

こっちが佐久間象山で

で、こっっちが大村益次郎。並んでる。


三条小橋から少し北に歩いて市役所方面へ。

市役所のとなりにある「京都ホテルオークラ」。ここにあったのが、

長州藩邸。

ホテルオークラの正面にある。

で、長州と言えばこの人。ホテルの横にカッコよく座ってます。


あるマンガをきっかけに好きになった桂小五郎。

基本的に僕は長州寄り。



桂小五郎とくれば、ここへ↓

桂小五郎と妻の幾松が住んでいた邸。

二人の恋物語はよく語られる。

現在も有名な料亭。

さすがに「池田屋」の居酒屋と違って、こちらの「幾松」にはなかなか行けないだろう。。。

でも、一度は行ってみたい京都の料亭というものに。




藩邸つづきで、こちら↓

土佐藩邸。

龍馬が住んでいた酢屋から近い。


土佐藩と言えば、この人達も忘れてはいけない。


土佐勤王党の武市半平太の邸跡。

龍馬伝で有名になったかも。



その隣にあるのが、

吉村寅太郎の邸跡。あまり有名ではないかもしれないけど、天誅組の人。

武市半平太とは師弟関係なので隣なのかな。


そして、

中岡慎太郎。龍馬の盟友。

龍馬と共に殺害されたことでも有名。陸援隊。

いつもドラマなどでもカッコよく登場。



あと、この人のもあった。

古高俊太郎。

新撰組からの拷問をうけ、そして池田屋事件へとつながる場面はよく登場してくる。





やっぱり京都は楽しい。

この街に生まれ育ってたら、もっと学校の授業が楽しかっただろうと思う。



マニアックな話は、まだもう少し続けます。