なので、小さい時からそうめんはやたらと食卓にのぼったりする。
あの単調な味に子供の頃は飽きた時もあったけど、
やっぱり夏のそうめんは最高である。
そんなそうめん、揖保乃糸を夏の終わりにもらった。
「特級」だ。
揖保乃糸には、色々ランクがある。
代表的なものだと「上級」と「特級」があって、それぞれに「新」と「古」ってのがある。
「古」っていうのは、「ひね」と読むみたいだけど、1年寝かせたやつで、より美味しいとされている。
ちなみに、もらったのは「特級の新」。
黒帯が特級の証。上級は赤帯になる。
普通のよりも細くてコシがある。食べてみると明らか。
実は、そうめんってもらってばっかりで、あまり自分で買ったことが無い。。。
なので、値段の差も正直あまり分かってない。
けど、確実においしいので一度試してみては?
今年、そうめんは良く売れたみたい。うらやましい。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿